雑記

*検索避け済

MEZZO" Collection ~You are so colorful~
はじまりはひとつのおしらせだった。
まずは真ん中バースデーと

恋かけ記念日の夕方に追加で投下されたMEZZO"民を喜ばせるおしらせ。
『カラフル』『Smile Navigation』『フォトフレーム』――曲のリリースからずっとずっと実装を待ってた楽曲が、ついにイベント楽曲に。これでイベント終了後ようやく通常楽曲にも追加される。むしろどうしてここまで実装されなかったんだろう。
近日っていつだよとか近日ってこの場合ほんとうに近日だったよねとかいろいろ考えつつ、念のためにスカポを確認。大丈夫、どっちも爆死したとしてもどっちもスカウトできる。
事実、ガシャ始まったあと環くんがどうしても来てくれなくてスカポに頼った。

2025年5月16日――大急ぎでアイドリッシュセブンを開く。
20250524-001.png
最高過ぎる。アプリのログイン画面、固定できるようにしてほしい。ずっとこれを飾らせてほしい。
20250524-002.png
宗教的には逆なんだけど初めて見るハートのつくり方してるふたりを拝むためにはやむを得ないんです。このハートのつくり方、今までに見たことなかった。後世に語り継ぎたい。
20250524-003.png
ずっと動揺してるからイベント画面への変遷で動画キャプをしそこね、無念の静止画。
この映像を街中に流したい。合わなかったふたりがお互いに心を傾けたらうまくはまってハートが生まれたという映像ですよ、これ。

*音は切ってます
20250524-004.mp4全曲全部いい。すべて暗唱できる。この14曲で、そういうあれとか、してもらえませんか。そのときは『Smile Navigation』はTシャツ着て歌ってほしい。西へ東へ指差し状態で腕を大きく動かしてほしい。

20250524-005.png
ソシャゲのイベント期間中のログボは毎回絶対スクショしてるので今回も撮りました。この画像ずっと見てられる。

20250524-006.png
バッジもずっとかわいい。こんなに顔を寄せ合って笑ってる。
スコアタ・ナナパスウィークリー・ラビチャ解放のため急いで信頼度上げたいとき以外は何年もほぼずっとFPバッジ(80%アップ)つけてるけど、これからはMEZZO"のFP45%アップにします。フレポバッジなのはふたりがビジネス相方じゃなくてちゃんと信頼し合ってるって言ってるのか、それとも、(わたしの宗教とは順序が異なるけど)ForteとPianoからFPなのか。

20250524-007.png
フォトギャラリーのピクチャーをHOME背景にできるようにしてほしいってアンケートに書けばよかったです。ブローチつけるまでの画面変遷をもう一段階減らしてもらえると助かるとか書いちゃった。

ありがとうアイドリッシュセブン。
18TRIP 1st Anniversary
18TRIPリリース1周年おめでとうございます。
日にちが変わるとともに公開された1周年PVがすごくよかった。

ちょっと本当によ過ぎたので推しのところを秒数指定で共有しておきます。

わたしはリリース日からではないのでまだ1年経ってないけれど、それでも、インストールしていそいそとメインストーリーを読み始めた夜のことを思い出しました。プロローグの人生BETシーンが本当にお気に入りで、読み返すたび人生BETスチルをスクショしてしまうので、スマホのフォトギャラリーには人生BETスチルが何枚も重複しています。

うんうん、いいPVだ……ってしみじみしてたら――
――首を洗って待っててねって予告された。
いいお知らせなのはわかるけどこんなの眠れなくなるよ~ってどきどきした。
『New Trip Order!』とタイトルがつけられたYouTubeプレミア公開の準備までされており、(メインストーリー2期は制作決定した旨が先日おしらせされたばかりなので、それとは別の)よほど大きな告知なのだろうと覚悟した。
『New Trip Order!』……まさか、ステ? アニメ? それとも現地イベ?

興奮冷めやらぬ状態でアプリを開いて1周年記念のマイページボイスを聴いてたら、追撃でポストが。
もしかしたら、可不可推しと夜鷹推し以外はふんふんって普通に見てたのかもしれない。でも、わたしはこのポストに添えられた画像内の
SSR確定リクルートを配信開始!
1周年感謝を込めて、無償ダイヤでの採用もできます♪
のリクルート紹介画像左部アイコン一覧上からふたつめ『フルボイス化記念』の文字に釘付けになってしまった。可不可と夜鷹の区長ノベルフルボイス化が近日中にくるという暗示。つまり、わたしにとって聖典でもある大黒可不可区長ノベルが声ありで読めるようになってしまうってこと。そんなの、平常心を保てるはずがない。可不可・潮・琉衣・糖衣の区長ノベルは涙なしに読めなかった。太緒の区長ノベルは指先が冷たくなり胃が重くなった――と、読み終えた頃、そうメモしてある。
心を落ち着かせるべく可不可の区長ノベルを読み返してたらまた泣いてしまい、深夜2時まで眠れませんでした。涙なしに読めないもので心が落ち着くはずない。

そして迎えた18時――仕事を定時で飛び出し、イヤホンを耳に押し込んだ。

2026年2月、お、も、て、な、し……ら、い、ぶ……!? ――心のなかで音読してた。2026年2月おもてなしライブ、パシフィコ横浜、他はなにもわからない。
本当に他はなにもわからない。わからないけど、2024年10月のファンミーティング朝班で「ライブしたいね」みたいな言葉はあったし、現時点でも無理な曲数ではない。
CGかキャスト登壇かで好みが分かれる方もいるとは思う。ただ、わたしはどちらのケースでも全力で楽しめる(どちらにもいいところがあると思ってる)タイプの人間なので、今後18TRIPの現地イベントがあればぜひ一緒に行きたいと思ってた他担に即連絡した。
やっと5000人キャパの会場を押さえてくれてありがとう。でももっと大きな箱でも埋まると思う。横浜市内の他のホールでも埋まるよ。だって、こんなにビジュがよくストーリーがおもしろく、ゲーム要素としてもライト層なりの楽しみ方・本気勢に向けた楽しみ方を用意してくれているコンテンツだから。

大興奮してたら深夜に画像拡大して大騒ぎした区長ノベルフルボイス化の答え合わせがきてしまった。
5月23日夜にこの告知ってことは、実質翌日の夜なんですよね。これからは18TRIP二次創作時の最強BGMを大黒可不可区長ノベルとします。聴いてるあいだ手が止まるやつだ。

さすが1周年記念、まる一日(わたしの心が)大騒ぎだったなぁと寝支度を進めていたら――
――超スーパーウルトラ格好いい浜咲兄妹がTLに流れてきて、それがわたしの致命傷になった。
浜咲さんの新規ピクチャーは本当に貴重。楓ちゃん普段あんなにかわいい男なのにこんなに格好いい兄なんだよ。
浜咲兄妹こんなに格好いいけど可不可は「主任ちゃんはかわいい」と言ってたので(Mora限定特典ボイス)かわいいんです。

これからも元気に18TRIPを追いかけたい。そのためにはこれまで以上に健康に気を付けて、あと、徳も積まなきゃ。
take a TRIP!GW2025
本日参加されたみなさま、お疲れさまでした。
そして、当スペースまでご足労くださり、誠にありがとうございます。差し入れやお手紙のお気遣いも嬉しかったです。
いただいた差し入れやお手紙の写真はアップしない派なだけで、わたしが不在にしていたあいだにスペースを見ててくれた友人に預けてくださった分も含め、すべてしっかり受け取っております。

20250504-001.jpg
これは前日入りするときの新幹線でのかふぬい

ゴールデンウイークの同人イベントはここ数年(人混みに疲れるから)避けてたのですが、赤ブーブー通信社でのエイトリオンリーが初めてだったので気合いでなんとかするしかない……とサークル参加しました。

20250504-002.jpg
ポスター、入稿するときは大き過ぎたかもと思ったけど、実際掲示したらそうでもなかった。
表紙用紙の空色より鮮やかな空色にしようとつくったポスター、発色が恐ろしくよ過ぎて理想どおりでした。つくってよかった。
大きいポスターも小さいポスターも白いところは紙の白ではなく薄く色がついてます。白は200色ある。

通販について
  • 『Romance』…手持ち残部をとらのあな通販に追納
  • 『空も海も』…通販在庫に余裕があるため、手持ち残部は次回イベントに持ち込み
『Romance』については今回のイベント現地に持ち込むために通販在庫からきりのいい冊数分を4月半ばに引き上げていたので、現時点では在庫なし表記ですが、近日中に"予約"扱いで通販再開します。
在庫がいったんなくなったタイミングで再販希望ボタンを押してくださってた方は、よろしければ再入荷通知をオンにしてみてください。わたしが運よく気付けるとは限らないからです。
20250504-003.png
予約扱いでの再開なのは現物がわたしの手許にまだあるからで、これは5月10日までには納品する予定です。ご自身のおまとめ便の間隔にもよりますが、だいたい5月末までには届くのではないかと思います。

無配SS
本日の無配SSポストカードのうち、ラビホスネタだけは自サイトで公開してます。
ポストカードの面積では収まらなかったので加筆しました。
https://sakura-bunko.work/kfke/?postid=4...
もう1種は「いつか書きたい可不楓本の導入部分」なので割愛させてください。つくったあとに発行予定時期が次回参加予定イベント合わせになってしまった、現在絶賛原稿中のものです。

次回参加予定
2025/9/21 take a TRIP! *浜咲楓受けプチあり
たぶん9月だと思います。遅くても9月は出ます。8月大阪は正直わからないです。なぜならアイドリッシュセブン10周年だからです。というか、アイナナSSP追加公演の日程と行けるかどうかによります。
本来の予定では11月のたびはじ→12月東京だったのですが、楓受けプチにおける可不楓サークル数を+1したいので9月に出ることにしました。
12月に発行するつもりで4月から少しずつ書き始めてたのがかなり前倒しになっちゃったので、早くも進捗にひやひやしながら毎日少しずつ進めてます。


余談:設営時に使ってるもの
ポスタースタンド
①PO.SU.TA mini(H型ベース)
②PO.SU.TA slim(H型ベース/吊り下げ棒サイズA2縦)
有限会社マルダイの商品です。マルダイ公式ショップで買ってます。
このふたつは卓上にのるし5分とかからない分解後はすごくスマートなので手持ち搬入出でもそんなに負担がかからない。わたしは体力がないので宅配使いますが……。
今回でいうとminiはおしながき(A3)を、slimはポスター(A2)に使ってます。
今回は使ってないけど背面ポスター用としてPO.SU.TA Proも持ってます。背面用となると掲示する紙がそもそも大きくてちょっと大変。
見本誌や無配の展示
フリースタンド S DB521
株式会社アスカの商品です。アマゾンや楽天、アスクル、ヨドバシ、ビックカメラなどいろんなところで買えます。わたしはシモジマ(実店舗)でたまたま見かけて買いました。
分解できるので重宝してます。
ポスタースタンドもだけど小さくして持ち運べることを最優先してるのは、遠征になりがちだからだと思う。
HAMA TOURS pleanary meeting
4ヵ月ぶり人生二度目のHAMA――それはエイトリ公式イベントだった。
SideAは現地、SideBは最後まで取れなかったのでライビュです。
青系のストライプシャツに青いネクタイで、ジャケットも着ていきました。あと、目が悪いから現場でだけは眼鏡もかけた。朝班スーツの概念。

20250420-001.jpg
予定より1時間早く朝4時過ぎに起きて7時台の新幹線でいざ横浜へ――途中3行だけ〝いつか本にしたい可不楓〟の原稿を進めました。あとは眠かったのと新幹線のなかで画面とにらめっこしてたら酔いそうになってやめた。15分だけ仮眠とりました。

まずは横浜へ向かって、ポスターやらパネルやらを写真におさめたい。
この応援キャンペーン、しっかり参加してました。一生に一度かもしれないと思い、敢えて、普段の名前を使いました(もちろん本名ではない、本名でもおかしくない響きだけど)。
パネルは整理券配布になるくらいひとが増えてきてたので、一旦パネル撮影の整理券を受け取ってからポスターの写真を撮ってました。
20250420-002.jpg
20250420-003.jpg
20250420-004.jpg
20250420-005.jpg
20250420-006.jpg
20250420-007.jpg
どの班のところに名前が載るかは指定できないってあったけど、朝班のところに名前がある。
ポスターを撮り終えてもまだ整理券の時間まで余裕があった。そこからは時間がきたら一番に並んで早く終わらせようと決め、ひとつ前の枠が動き始める少し前にパネルの近くへ。このとき、タワレコカフェでご一緒したことのある、今年1月インテでも偶然すれ違った可不楓のひとが目の前にいきなり現れて、声出るかと思った。でも知ってる顔が見れてしかも元気そうで安心しました。
20250420-008.jpg
20250420-009.jpg
20250420-010.jpg
パネルを速やかに撮り終え、ひとまず予約してあった宿へ。

こちらの宿泊プランを有する施設のひとつにしました。当初はこれより半分の値段で泊まれるところにするつもりだったのだが……。
キャリーケースを預け、桜木町で軽くお昼を食べて、そこからは徒歩で会場へ。徒歩でよかったのかはわからない。桜木町でお昼食べたらどう向かう? 馬車道まで歩いて電車? 判断できなかったので歩きました。わかりやすい道だったし。
ただ、風が強くて髪がおおいに乱れてしまったので、電車にすればよかったなと普通に後悔しました。

20250420-011.jpg
SideAは2階席のなんと最後列だったので後方腕組みのつもりでいたんですけど、眼鏡かけたら普通にちゃんと見えました。オペラグラスいらなかった。
わたしはうちわやボードよりペンラ派なので、キンブレのQRコードを配布してくださってる方のをお借りしてペンラ2本持参しました。連結ホルダー禁止なので2本です。ムビナナやG4Yでは6本持ってたからか、ペンラ2本ってめっちゃ軽いなと思いました。
開演前アナウンスが主任CVのおふたりの映像つきで湧いた。可不可と同じくらい浜咲楓にもモエてるのでここが貴重な主任ポイントだと声我慢して見入ってました。注意事項ピクチャーのしゅうまいシルエットかわいかったな。
わたしと見知らぬオタクに挟まれた隣の方(どう友推し)がペンラ等一切なしの様子なのをお見受けし(ムビナナでもペンラ屋さんをしていたのでなんのためらいもなく)声をかけてペンラ屋さんをしてるうちに開演の時間に。というかなんとなく思ってたけどSideA開演時間ちょっと押してたね!? 親の声より聴いたBGMたくさん聴いた。

始まって、そして、あの、ここからはワンクッション置きます。短いけど。そして可不楓の思想まみれで書くけど。
『グッドラック』(最強の自カプソングと思ってすみません)を歌われて脳がやられました。ここぞというところでモニターに抜かれるkbyscak氏。ありがとう。前にインタビューで読んだ記事を思い起こしながらペンラ振らせてもらいました。
ずっと脳がやられてる。全体会議バトルお題ふたつとも覚えてはいるけど脳が復活しなかった。つい先日声優と夜あそびでkbyscak氏の画力を拝見したばかりなのにまた画力を見せつけられた。ずっと脳がやられてる。kbyscak氏の「主任ちゃん」を聴くたび心が救われる。
そして一旦ステージセットを整え直してからの朗読劇。
朗読劇ってこんなに長いの!? いいんですか? 「主任ちゃん♪」て聞くだけで脳がまた破壊される。
雪風「可不可は愛らしい顔をしているから〜〜(略)」
可不可「かっこいいよね? ね?」
すごい圧できた。かわいい派と格好いい派で湧く拍手。格好いいよ!!!!!!!
すみません当方は可不可を格好いいと認識しております。え、ていうか(雑な言い回し)、格好いいって思われたい年下攻め最高過ぎる。解釈一致。わたしはこれからも「格好いいと思われたい可不可」を大事にします。正直ここだけで創作意欲18倍になった。
コンダクターズによる社歌やグッズ紹介を経て、情報解禁のラッシュ。先述のどう友推しの方と一緒になって悲鳴上げた。ていうか会場あちこちで悲鳴上がってた。
アイドリッシュセブンで訓練されたオタクなので歌に対するここでこう振るというペンラ捌きは一度で決めました。畳む


元気よく脳を焼かれ、へろへろになりながら、チェックインの手続きをしに宿へ。無事にグッズも受け取り、部屋で髪を整え直し、SideA物販で買ったパンフをチラ見してkbyscak氏に動揺して閉じて、なにも見なかったことにしてから、今度はライビュ会場へ。まぁまぁ慌ただしい。
パンフは表紙マットPP加工にニス盛りでした。

ライビュはワールドポーターズにあるところにしたんですが、こんなときでもないと乗る機会がないので、エアキャビンを使いました。
20250420-012.jpg
5分で着くのに高いな……でも乗ってるあいだおもしろかったし、かふぬい接待の必要経費ということにした。

軽く腹ごしらえをして映画館へ。
20250420-013.jpg
今度はほどよく前のほうで通路にも近く、わたしが普段映画を観るならここに座りたいという席でした。こんなところで運を使ってどうする。
20250420-014.png
無事にスタンプを得て、今度は受け身の体勢でSideBに臨みました。
実際は、朗読劇で笑い過ぎて涙出て、全然受け身取れなかったです。無理だよ、近未来おもてなしアドベンチャー18TRIPはわたしたちの予想の18倍上にいるから。
2部構成や2日間開催のものは最後に開催されるもので追加の新規情報解禁があり、むしろそっちのが悲鳴上がる――そんなことはアイドリッシュセブンで散々学んだというのに普通に声出た。他のライビュ会場はどうだったかわからないけど、イオンシネマみなとみらいは朗読劇でもみんなわりと笑い声出て盛り上がってました。ペンラ率は低かったかな。ライビュだから? わからない……ライビュでもペンラを持つ生活を送ってきたため……。

20250420-015.jpg
帰りもかふぬい接待しました。
軽くしか腹ごしらえしてないからお腹すくだろうと思ったのに、脳が焼かれたままで、宿に戻ってからも、たこ焼き8個しか食べられなかった。

番外編:つくったものの全然撮ってなかったうちわ
20250420-016.jpg
きらきらさせてるからどのみち使うとしてもライビュだけのつもりで持ってきたはずが、SideAでへろへろになり、ペンラを手放せず、うちわはずっとバッグのなかにいました。
こちら、生まれて初めて切り貼りしたうちわです。なのでわりと歪んでいる。


今日だけで可不楓の創作意欲めっちゃ増した。