雑記

*検索避け済

18TRIP×animate cafe
エイトリにはまったときからずっと待ち焦がれてた。
まだタワレコカフェの実績もなかった頃、「アニカフェやってほしい。雪風印のシュウマイ、てりやきバーガー、ひしお丼、潮のチョコレートスイーツ、千弥のプリン、子タろの肉まん、ドリンクに夢十夜っぽいノンアルドリンク」みたいな妄想を何度もした。琉衣推しの身内とも妄想アニカフェで盛り上がってた。
他はなくても雪風印のシュウマイは絶対あると思ったけどなかった。

20250607-001.jpg
池袋2号店は激戦と聞きますが、大阪日本橋は初週3日間こそそれなりに熾烈な争いで空席予約も秒で消えるものの、2週目以降はまぁまぁ空席があります。
姉妹揃って天王寺開催分しか行ったことなくて、大阪日本橋は今回が初めてでした。

20250607-002.jpg
早めに並んだけど朝班の席は逃したし夜班の席でもなかった。まぁ、身内とは3回行くことになってるので、まだチャンスはあります。メニューをできるだけ食べたいのでコラボカフェ系は複数回行く派です。アニカフェってね、部活なんだよ。
2024年12月~2025年1月のタワレコカフェも結局5回行った。

20250607-003.jpg
パネルあるの、超テンアゲなんだけど!(ギャルマインド不足の語彙)

20250607-004.jpg
店内のゆとりが(天王寺より)あるおかげでパシャるのもらくちんだった。


タワレコカフェでもそうだったけど、アニカフェの好きな時間は、オタクたちが席についてアクスタを取り出すときの物音です。OPP袋の接着部分を剥がす音があちこちからするの、たまらないね。各々の連れてきたアクスタやぬいを置いてフロア湧きつつある様子を見るの、本当に楽しい。これだからコラボカフェやめられない。
20250607-005.jpg
頼んだメニューがきたら狭くなるからねとアクスタを詰めて並べたの、あとから写真見返したら可不可の台座が重なって不安定な置き方になってたのに気付いた。見切れてるけど黎明期の大きいアクスタ裏面にある保護シートを未だに剥がしてない姉妹。

今回のアニカフェの可不可の等身アクスタはもちろん買いました。テーブルに向かって横に並べるから、アクスタが見切れない角度で写真を撮ろうとすると隣の席の方の腕とかも写してしまうな~と思い、アクスタの写真は撮ってなかったです。次は真正面に並べようかな。


ふたりとものドリンクと身内が頼んだフードメニュー(夜班のやつ)が配膳されて、グッズも買って、わたしは食べるものがまだ来てなかったのをいいことに、ここまでで得た特典や身内が買ったランダム品を周囲の席の方々と交換する時間を過ごしてました。行った回、本当に同担が多くて特典の求:可不可の難易度が高かったです。等身絵があるから余計にそう思ったのかも。まだこれからも行く予定があるからと、とりあえず琉衣優先で揃えました。

交換もあらかた落ち着いてきたものの、一向に、わたしの注文したものがこない。いや、ドリンクはすぐきたけど、というかアニカフェの配膳の遅さはアイナナで散々思い知らされてたけどここで飲み切ってしまったら、食べるときの水分が水しかないことになる。それは困る。――ドリンクに手をつけられないまま、ときどき現在時刻を確認して、交換を求めて徘徊するひとに身内がコミュ力発揮してるのを眺めるだけの時間。
めっちゃお腹を空かせてきたのだが……?

ラストオーダーが過ぎ、テーブル番号順に会計を済ませる段階になってもこず、これはタワレコカフェ以来の早食い選手権だなぁと覚悟を決めました。
タワレコカフェのは単にわたしがぎりぎり到着になって、メニューはすぐきたのに「アクスタと撮りたいから!」ってグッズ買えるまで待ってただけなんですけど。このときは道順を間違えたわたしが悪かった。

もう無理かも。完食主義を貫きとおしてきたのに、時間切れを初めて経験するかも――身内に泣き言をもらし始めた退店25分前、やっときた。

20250607-006.jpg
わかるよ、どう考えても提供までに時間かかりそうだもん。でも『一富士二鷹三茄子より大黒可不可』をエイトリの名刺に載せ続けてるくらいあのSSR(のカードストーリー)を擦り続けてるんだから、最初の来店はこれを注文するって決めてた。
写真も一発撮り。映えとか気にしてる時間は残ってない。なぜならこの時点でもデザートメニューはまだだったから。デザートメニューがきたら爆速で手をつけられるよう、話しかけてくる身内を適当にあしらっててりやきバーガーに食らいついた。身内だから許された扱い。本当はカードストーリーのあまりの可不楓度を思い出しながら食べたかったけどこのときなにも考えてなかった。いや、デザート早くこいだけ考えてた。
てりやきバーガー、たぶん2分くらいで食べた。

20250607-007.jpg
残り時間が迫ってくるのを感じてたのでピントを合わせる余裕、なし。同人イベントの設営完了写真くらい背景がぼやけた。うそ、同人イベントの設営完了写真の背景はもっと顔がわからないレベルまでぼかします。
身内が注文したデザートメニュー(夜班のやつ)も同時にきて、久しぶりに姉妹揃ってのお出かけ、これが終わったら時間的にも各々帰宅するって決まってるから本来ならクライマックス突入! ってときなのに、一心不乱にデザートに食らいつく終わり方をした。オチとして弱過ぎる。
まぁ、身内とは3回行くので……次は別のメニュー頼むので……。


店員さんが退店の時間だと叫ぶなか、大慌てでアクスタやぬいを片付ける傍ら、コミュ力がカンストしてる身内はそれまでの店内交換でよく話した他担とSNSアカウント交換の話をしてました。
わたしが母のお腹に置いてきたコミュ力を、この子が吸収して産まれてきたのかもしれない。


わたしにエイトリを教えてくれたひととも行くので、月の前半だけで4回アニカフェに行きます。まじで部活。
自引きできてない&交換も見つからなかった特典、なんとか揃えたいな。