雑記

*検索避け済

2023年
アイナナEXPOもムビナナもG4Yも環壮の人たちや友人たちと一緒に楽しめたのがすごくうれしかったです。
環壮の人と公式のなにかに行ったの、2019年12月のファン感謝祭ライブビューイング以来だと思う。現地となるとアイナナEXPOが初だった。
もちろん、2020年以降しばらくはイベントが無観客になったとか、連番なし開催だった時期があったからというのもあるんですけど(あと、OOO7は全落ちした←一生悔しがってる)、2019年12月のファン感謝祭ライブビューイングでご一緒させていただいた方々はもうみなさんアイナナから離れていたり、二次創作から離れていたりで、そこに自分の引きこもりが加わって、環壮の人と公式のなにかをという機会は今年までなかったです。
めちゃくちゃ楽しかった。幕張はさらにもう一公演追加で行けることになったけどそこはひとりで過ごし、友人と泊まって、もともと取れてた公演は環壮の人とご一緒させていただけるので今から楽しみです。あと1週間だ。
公式の環くんの色にできるだけ近い色のジェルポリッシュを一生探している。見つかりません。見つかりませんっていうかもう探す時間がなくなってしまった。
令和の世の中、くすみカラーが多過ぎる。公式の環くんの色は16進数でいうと5bc2d9です。マニキュアならあるのかも。

ムビナナに通っていたことや、アイドリッシュセブンのために仕事を頑張った結果任される仕事量が増えてしまったのもあって、二次創作に割ける時間は少なかったなと感じています。
でも、昨年末に「2023年にやりたい」と思っていたことはだいたいすべてできたので満足にちょっと届かないくらい。
100の満足をしてしまうと燃え尽き症候群になってしまうし、30くらいだと後悔の念に押し潰されそうだし、どんなものでも、「満足にちょっと届かないくらい」がちょうどいい。

ひとつだけ、想定外の負担だと感じたのは、やっぱり、pictSQUAREの不正アクセス&情報漏えいの騒動です。
あれで作業は1ヵ月半くらい止まったし毎日ずっといらいらしてた。
騒動に対してではなく、運営会社の対応に憤りを感じていたのが、感情がなかなか落ち着いてくれなかった原因です。
わたしがストレスをためているのを察して見守ってくれた友人たちや、トプステでお声がけくださった方々にはすごく感謝しています。
個人的なTAMASO-PARTY2023振り返り、今回はできなかったなー!
途中まで書いてpictSQUAREのくだりでもう長過ぎて力尽きてしまった。

そういえば、映画『ゲゲゲの謎』は4回入村しました。
安心して見れる二次創作が特定の方の特定の一作品だけなので、他は見ないようにしています。

来年は5月に環壮小説アンソロがある ので、二次創作はそれを最優先にします。