半年経過

 ここができてから半年ちょっと経ってました。直前まで覚えていたのに気付いたのは翌日だった。

半年の間にやったこと

 冬の終わり頃は原稿がそれどころじゃなくてここもわりと放置みたいな状態だった。気合いが入った時に作品を移行する場所と決めていたので、まぁ、想定の範囲内です。
 普通にコピペして終わり!ならもっとペース上げられるとは思う。最近はやらなくなったけど、最初の頃は全文に目を通して手動で抜粋文を打ち込んでいたのでそれはもう時間がかかりました。今は自動的に冒頭から何十文字かを抜粋文にするように変えています。注意書きが必要そうなものは冒頭に注意書きを書き足して一覧を見た時に表示される抜粋文から見えるように……注意書き必要有無はわたし基準なので完璧とは思わないけど、わたし基準で必要と思われるワンクッションはちゃんとやった。やりました。

 サイトをつくった頃の奮闘はここ。

 3月終わり頃にWordPressでの使用テーマを変えました。最初に使ってたのは機能が多過ぎるあまりちょっといじりたいだけでもあちこちいじる必要が出て時間を食ってしまってたので、シンプル過ぎて色以外触るところほどんどないなと思うものに変えました。カテゴリとか抜粋文は何度も試行錯誤したものの、半年かかって今のかたちに落ち着いた感じです。

 あとは、各作品に選択式の感想フォームを入れたり(選択項目は同人誌感想フォームと同じ)、数日前にてがろぐを導入したり、コンテンツ配置としてはもうこれで、あとは中身を増やしていこうかなというところに辿り着いた、と、思います。たぶん。
 最近はてがろぐでサイトをつくる手法もはやってるし、以前よりも個人サイト持ち同人オタクや同人サイト向けテンプレ等を見つけやすくなったので、作品の公開場所に彷徨っているなら、ぜひ……! まじで楽しいしSNSに頼る度合いがぐっと下がりました。サイトづくりに必要なのは、踏み出す勇気と、ちょっと躓いても放り出さない根気と、無理な部分は妥協する決断力だと思います。

予告

 遅くても5月前半には、2年前の壮五の誕生日に公開した環壮作文をサイトに移行する予定です。
 書いた当時は聡の顔がわかるなんて思ってもみなかった。作品を公開したちょうど1年後の壮五の誕生日カードURで聡の顔やセリフを浴びてしまって、今もそれを思い出して頭を抱えています。

error: